10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は父から聞かされるまでこの23年間全く知らなかった場所なのですが、巷では結構な観光名所らしく、職場の人は全員知ってました。私が行った時は青々としたもみじが灰青色の岩肌とコントラストを成していて、それはそれでとても綺麗だったのですが、秋になると紅葉が見ものだそうです。しかし帝釈”峡”というだけあって、川の水が長い時間をかけて岩をくり貫いて出来た天然の岩の橋や10メートルもある石柱など、季節を問わずいい景色が広がってるので(冬は寒そうですが)、皆さんも中国地方にお越しの際は是非。
最近自分の中で活字熱が高まっており、衝動的にさくらももこさんの「またたび」と江戸川乱歩御大の「黒蜥蜴」を買いました。
私は読書にしろ運動にしろ、とにかく体力と持久力がないので、本を選ぶ時は、ジャンルならさくさくと段落ごとに区切ってあるエッセイ、作家ならとにかく平易な文章・・・というので選びがちです。さくらももこさんのエッセイは読みやすくて、親しみがあって面白いので昔から大好き。この「またたび」というのは紀行文なのですが、この種の本を読んで行った気持ちに浸るのが貧乏で出不精な私の楽しみの一つでもあるのでした。
「黒蜥蜴」の方は田島昭宇の表紙に惹かれて衝動買い・・・あれだけジャンプ漫画家×純文学コラボを心の中で馬鹿にしていたと言うのにまんまと引っかかってしまいましたよおかあさん。
江戸川乱歩は「孤島の鬼」を友達に借りて読んだっきりでしたが・・・某様の日記に感想文が書かれているのを拝読して、「私も読んだ事ありますーーーー!!!!」と叫びだしたい気分でした。賢文聖の愛読書のイメージ。あれ、でもホモなのにホモが報われない話を愛読してどうするんだろうあいつ。そんなんだから片恋ばかりする羽目になるんだと思います。
文学談義からすっかり下世話な話になりましたが、「黒蜥蜴」、すごく面白かったです。有名な話なのでもっと長いのだろうと想像していたのですが、かなり短くて、二時間くらいで読了してしまいました。
明智探偵と黒蜥蜴駆け引きの巧みさもさることながら、黒蜥蜴のキャラが自分的にすごく好みでどうしようかと思いました(別にどうもしません)。あんな余裕綽々のマダムなのに一人称”僕”って可愛すぎる。思想が大人、というか老成した悪人のそれなのに、喋り方がちょっと子供っぽいというギャップにやられてしまいました。
文章全体の雰囲気はなんとなく有栖川有栖に似てるかなって・・・浅ーーーーーい感想ですが;
憎悪のあまり紙のように白くなった顔を畏怖を込めてこう呼ぶ(講辞宴より)
嘘です。(当たり前です)
言葉を思い出そうとして出たいいまつがい。ほんとは『色の白いは七難隠す』と言いたかったんですね。ええ。
自分の言い間違いから、うちの色白一族から七代祟りそうなのといえばどんなんが居るかしら?と思って選抜してみました。
まずはうちのヤンデル娘・浅。この子は病んでるけどヤンデレではない。閑話休題。浅の心が段々壊れてる、というのはよく文章に書いてますが、実際絵にするのは初めて?かな?
浅は延長一色家でクリア面子になってます。踊り屋で。兄が見たら朱点諸共味方もぶっ飛ばしそうな服装ですね。
自分の子供に戦う運命を背負わせる事に耐えられなくて心が壊れていった浅にとってしてみれば、自分の目の前で生きて笑っているのが自分の子ではなく朱点である事実も、自分の子供を殺した朱点を笑って許せるお輪さんも赦し難い事だと思います。
お次は勤。こいつは祟ると言うより悪質な呪い(本人善意のつもり)かけてきそう。
勤は顔色自体は蝋?みたいなホラーっぷりですが、中身は浅と違って呪いとか祟りとか負の感情とは案外無縁です。ていうか、自分の欲望に忠実に生きているこいつにストレス溜まるとか、負の感情を溜めるとか言われたら百烈拳でぶん殴ってしまう。
追記で拍手返信です。お待たせしました・・・!
過日、23歳になりました。お祝いのメッセージを下さった方、ありがとうございました!誕生日に休みを取ろうと画策していましたが・・・取れず・・・「私の誕生日に児童手当の申請をする赤ちゃん!お幸せに!」とか、他人の家庭の一ページに無理くり自分のアニバーサリーをこじつけようとしていました。22歳の一年は結構バタバタしていたので、のんびり楽しく過ごせる一年だといいなぁと願いつつ。
折角同じ誕生日なので、要と浅姉妹でも描こうかしら、などと出来るかどうかわからない計画を立てつつ(僚と総の誕生日は恐らくプレイ開始日)。誕生祝というなら浅に最愛の兄とのツーショットでもプレゼントしようかな。そういえば総と浅を並べて描いたことがない。
どろどろの漫画を描くのもいいなぁ。計画はね、いくらでも立てられるんですよね・・・
申し訳ありません、拍手返信は後日・・・!
おちょお夫人様よりリクエスト頂きました、おちょお夫人様宅・沙明浦柚子さんと拙宅一族・一色花梨の「美少女競演」漫画です。
柚子さんは”自然美がテーマ”花梨は”装飾美”がテーマでしたが、私のスキルでは精々柚子さんが”かわいい系”、花梨が”きれい系”くらいしか表現できてない気が・・・
この二人は転生版では同級生でクラスメイトなので、「平安版でも転生版でもどちらでも」と親御様は仰ってくださったんですが、なんとなく平安版にしてしまいました。
花梨が1021年生まれ、柚子さんが1022年生まれと言う事でまあ同世代といえなくもない感じ。正直転生版の方が色々なつじつまは合わせやすいんですが、転生版の花梨は自信家で努力家、という点は平安版と同じでも、「何が起ころうが弟の中で一番なのはこのアタシ」という自負を持っているので、別に対決してまで柚子さんに打ち勝とうとはしないんじゃないかな、と。花梨が誰かに勝ちたい、と思うのは全て「誰か以下の自分なんて凱の姉に相応しいとはいえない」という考えが元になっているので・・・
後はまあアレですよね、真砂さんは転生版でも柚子さんと同居されてるので描けるけども、平安版じゃないと小さい思惟那さんが描けないってのが一番大き・・(強制終了)
柚子さんは桜、花梨は牡丹がそれぞれイメージフラワーなんですが、嬉しい事にそれぞれのイメージフラワーを背にした姿を見てみたい、というリクエストを頂いたので、立った一コマですが、花を添えました。桜に・・・みえる・・・かな・・・・桜の出来もさることながら、花梨の方の牡丹は色塗りに失敗した為、牡丹というよりか腐ったユッケです。
何処で間違えたのかな・・・俺・・・・腐ったユッケ・・・(泣)
腐ユッケ以外にも残念どころは大量にありますが、本当に楽しく描かせていただきました。おちょお夫人様、リクエストありがとうございました!!
職場の横の席のオッサンに対し、超サイヤ人の闘気なみに殺気を日々発してます・・朗らかに!大人の対応!と言い聞かせはすれど、瞬間沸騰する自身の感情に理性がおっつかない状態です。殴りたい・・・レギオンみたいな形になるまで殴りたい(わかりづらいよ銀紙さん!)・・・
本当はこの記事に四周年企画の漫画を載せようと思ったのですが、尋常じゃないほどブラックな呟きをかましてしまったので次の記事に。呟きの方を消せばいいじゃんという話なんですが、すみません、ちょっと愚痴らせてください・・・